こんにちは、War Commander へようこそ! War Commander は、たくさんのことが起こり、やるべきことがたくさんある大きなゲームです。ゲームのあらゆる側面をマスターしていただきたいので、これはゲームの基本を紹介する一連の記事の最初のものです。ゲームをプレイする前にこれらの記事を読む必要はありませんが、ゲームのチュートリアル ミッションを終えたら、ここで用意した情報を確認することをお勧めします。そうすれば、ゲームの基本を自分で理解する時間と手間が省けます。
このシリーズの最初は、ゲームの HUD を詳しく見ていきます。「HUD」は「ヘッドアップ ディスプレイ」を意味する、かっこいい響きの軍事用語です。ご想像のとおり、HUD はゲームを制御するために使用できる画面上のさまざまな要素で構成されています。
ゲームがロードされたときの基本的なゲーム画面は次のようになります。
今のところ、あまりエキサイティングではありませんが、それは、これらのウォークスルー用にまったく新しいベースを開始したためです。(心配しないでください...そのベースはすぐにもっとクールになりますし、あなたのベースもそうなるでしょう!) 次に、画像の角を見てください。角にあるアイテムは HUD のコンポーネントであり、さまざまな機能があります。
まだ遊び方を教えていません。ゲームでは基本的なことを説明して、そこから進めていきます。パート2このシリーズの最後ですが、ほとんどのプレイヤーはまずゲームのインターフェースを理解しておくと役立つと思うので、HUD の機能を 1 つずつ見ていきましょう。(これらのことを覚えようとしてストレスを感じる必要はありません。いずれはすべて記憶に残りますが、それまでの間は、必要なときにいつでもこの記事を参照できます。)
左上隅から始めましょう。このセクションは頻繁に参照することになりますが、このセクションには役立つ情報が多数含まれています。項目ごとに説明していきます...
プロフィール写真:デフォルトの画像を使用することも、独自の画像をアップロードすることもできます (コミュニティの標準に従う)。
アライアンスマネージャー:プレイヤーは同盟を組んで、異なる種類の協力型ゲームプレイに参加することができます。準備ができたら、ここからゲームのその部分にアクセスできます。
ニックネームと基本レベル:自分のニックネームを選ぶことができます (必要に応じて後で変更できます)。ベース レベルは、ゲーム中の進行状況の尺度となります。初期段階ではレベルがかなり早く上がりますが、時間の経過とともにベースが強力になるにつれて、レベルが遅くなります。
現在の悪名スコア:ここにあなたの悪名が表示されます。悪名はプレイヤー対プレイヤーの戦闘を通じて獲得します。(これは別の機会に説明します。)
現在の名誉スコア:このスペースは通常は空ですが、特定の種類のイベント中に名誉を獲得 (または失う) ことができます。現在の名誉スコアはここに表示されますが、名誉を獲得または失うイベント中のみ表示されます。
リソース:資源とは、ゲームプレイ中に収集し、ユニットや構造物の構築やアップグレードに使用する材料です。上の数字は現在所有している金属の量、下の数字は石油の備蓄量です。石油と金属は、基地内の特定の建物によって生産されます(このトピックについては、この記事)、ライバルプレイヤーの基地から略奪したり、資源鉱床を征服して支配したりすることで、金属を獲得できます。(ヒント:基地周辺の残骸から金属を少し獲得することもできます。壊れた車やその他のガラクタに注意してください!)
トリウム:トリウムはゲーム内の 3 番目の主要リソースですが、石油や金属よりもはるかに希少で、入手が困難です。トリウムは、トリウム鉱山で自分の基地で生産したり、ライバル プレイヤーの基地から略奪したり、特定のゲーム内ターゲットを倒すことで獲得したりできます。
発電/消費:このスペースの2つの値は、現在使用している電力量(最初の値)と現在生産している電力量(2番目の値)を示しています。電力は次のように生成されます。発電所電力消費量が電力生成量を上回ると、基地は最大限に機能しなくなります。そのため、使用する電力よりも多くの電力を生成するようにしてください。
生産量よりも多くの電力を消費していて、発電所をさらに建設する必要がある場合は、簡単に判断できます。そのような状況では、HUD の電力セクションは次のようになります (もちろん、数値は異なります)。
金:ゴールドはゲーム内通貨で、アップグレードの購入、ユニットの修理、その他さまざまなものに使用できます。ゴールドはゲーム内で実際のお金を使って購入する必要がありますが、プレイに必須ではありません。(ゴールドを使用するとゲームが高速化しますが、ゲームは完全に無料です。プレイを成功させるためにゴールドを購入する必要はありません。) ゴールドがある場合は、ここに表示されます。
金と資源の購入:ゴールドの購入といえば、ゴールド残高の横にある小さなプラス記号を使って購入できます。石油や金属も購入できます。プラス記号をクリックするだけです。
アクティブスペシャルオプス:スペシャルオプス (略してスペックオプス) は、限られた時間だけ続く特別なゲーム効果です。これらの効果をゲーム内で購入し、後で有効にして最大限の効果を得ることができます。現在有効になっているすべてのスペックオプスがここに表示されます。それ以外の時間は、これらのスペースは空になります。
アクティブブースト:ブーストは、限られた時間だけ有利になるために購入できる特別なゲーム効果でもあります。このアイコンをクリックすると、利用可能なブーストとその効果を確認できます。また、ここでブーストを購入することもできます。
ふー、画面の小さな一角にたくさんの情報が表示されましたね。幸い、右上の角は少しシンプルです。これらのアイコンのほとんどは非常にわかりやすいものです。ここで、ゲームの音楽とサウンドのオン/オフを切り替えたり、全画面表示を切り替えたり、ズームイン/アウトしたりできます。また、HUD のユーザー インターフェイスを非表示にしたり (アクションをもっと見たい場合に備えて)、ゲームの新機能を確認したり、ゲームにアクセスしたりすることもできます。設定このセクションには保存アイコンも表示されます。(赤の場合、ゲームは保存中です。)
このコーナーには、攻撃ログ攻撃ログ ボタンをクリックすると、あなたに対する攻撃の記録が表示されます。これにより、誰が、どの程度の強さで攻撃したかがわかり、攻撃者を追跡して復讐するチャンスが得られます。(このグラフィックは編集されています。通常は、攻撃者のプロフィール写真、ニックネーム、および基本レベルが表示されます。)
画面の右下に注目してみましょう。HUD のこの部分は、基地内にいるかどうかによって見た目が少し異なります (下記参照)...
...または基地の外でワールドマップを表示します (前のスクリーンショットのワールドマップ ボタンをクリックすると表示されます)。
基地にいるときは、HUD のこのセクションを使用して、小隊 (戦闘に展開するユニットのグループ) の構築と管理、建物の建設とアップグレード、ギア ストアからのアイテムの購入を行うことができます。ギア ストアでは、新しいユニット、テクノロジー、アップグレード、その他のグッズを入手できます。(HUD のこのセクションにある小隊ボタンと建物ボタンは、HUD の次のセクションの機能の一部と重複しているため、それらの機能については後で説明します。) そしてもちろん、ワールド マップ ボタンを使用すると、すべてのターゲットが見つかるワールド マップに移動できます。
ワールドマップに移動したら、HUD のこの部分で、[基地を探す] ボタンを使用して基地を簡単に再配置できます (マップ上で完璧なターゲットを探していて、自分がどこにいたか忘れてしまった場合に便利です...)。また、[基地に入る] ボタンを使用して基地に戻ることもできます。
次の部分はミッションセクションです...
このセクションは、使用しない場合もあります。ミッションは、ゲームの基本を学ぶのに役立つゲーム シナリオで、通常はささやかな報酬が付いてきます。各ミッションの上にカーソルを置くと、獲得できる報酬が表示されます。各ミッションには [拒否] ボタンがあり、これを使用して別のミッションの機会に置き換えることができます...
...ただし、新しいミッションがロードされるまでには時間がかかります。新しいミッションの準備中の様子は次のようになります。
待ちきれなくて、すぐに新しいミッションを見たい場合は、ゴールドを消費してそれを行うことができますが、注意してください。プレイヤーは時々、誤ってゴールドを消費し、使うつもりがなかったゴールドを消費することがあります。ミッションを実行する準備ができていて、今すぐアクセスするためにいくらかのゴールドを消費しても構わない場合を除き、次のスクリーンショットの「更新」ボタンをクリックしないでください。このスペースにマウスを移動すると、ミッションが更新されるまでの時間が表示されますが、ここでも、誤って「更新」をクリックしないように注意してください。
ゲームを始めたばかりのプレイヤーの中には、ミッションが役に立つと感じる人もいます。始めたばかりで追加のリソースが本当に必要なときには、報酬が間違いなく役立ちます。
このコーナーの最後のスペースは、アクティブなイベント バフ用です。イベントのボーナスをアクティブにすると、この場所に表示されます。(これもまた、別の日のトピックです。)
ついに、HUD の左下隅に到着しました。このスペースは非常にシンプルです。ここにはセクター チャットと、建物に簡単にアクセスできる折りたたみ可能なメニューがあります。
チャット ウィジェットの隅にあるボタンを使用して、チャットのオン/オフを切り替えることができます...
...そして、[建物] タブの横にある矢印をクリックすると...
...すでに構築した建物のリストと、新しい構造を構築できるワーカー機能が表示されます。これは新しい基地なので、このリストには多くの項目はありませんが、ゲームを進めていくにつれて追加されていきます。これらの建物のいずれかをクリックすると (厳密に言えば、「防御」はカテゴリであり、単一の構造ではありません)、その建物の機能メニューが表示されます。これは、建物自体をクリックした場合に表示されるオプションのセットと同じです。好きな方法で建物の機能にアクセスできます。
すべてのターゲットが表示されるワールドマップを表示すると、HUD の見た目が少し変わります...
リソースが表示されなくなり、画面にいくつかの異なる機能があることにご注意ください。基地にいる間はリソースが表示されますが、ワールド マップでは代わりにドロップダウンが表示され、マップ上に現在配置している小隊 (ある場合) を確認できます。また、別のドロップダウンでは、管理しているリソース デポジットとその残り時間が表示されます。(新しいトレーニング ベースにはまだそのような機能はありませんが、用意されたらここで確認できます。)
左下には、チャット ウィンドウが再び表示されます (これについては何も変わりません)。ただし、偵察衛星のタブも表示されます。これは、ワールド マップをすばやく確認するのに最適なツールです。
偵察衛星をクリックすると、特定の種類のターゲットを探すために使用できるいくつかの検索ツールが表示されます。すでに多くのことを考える必要があるため、このトピックについてここで詳しく説明することはしませんが、次のようになります。
...これで、War Commander HUD の詳細がすべてです。コンテキストがすべてであり、この情報についてはまだ多くのコンテキストを提供していませんが、問題ありません。実際のゲームプレイを説明する記事は他にもたくさんあります。特定の機能や特徴が見つからない場合は、いつでもこの記事を参照できます。(ブックマークしてください!)
そして今、パート2へ!